top of page

薬局長より

薬局長
Prime pharmacist

あらためまして私たちのHPへようこそ!

このページには私たちしょうたろう薬局が開設してから今に至るまでの歩みについて表現しております

当初は「薬局の理念!」…に始まり「薬局長挨拶」や「薬局の沿革」といった暑苦しいコンテンツをご用意していましたが、あまりにもクドすぎるのでシンプルにまとめました。

少々長くはなりますがよろしければお付き合いください。

まず、私が当薬局を開設したきっかけとは全くの“縁”でした。

以前のホームページでは

“コロコロと薬剤師が異動するチェーン薬局とは違う、不動の薬剤師が迎える薬局を建てる!!!”​

…というような勇ましい能書きを垂れていたことは皆さんご存知のことと思いますが、実際のところは完全なる縁、あるいは運だったと思います。もちろんこの「不動の薬剤師が~」の全てが嘘とは今でも思っていません。

自分で自分の薬局を経営する…そう強く願いながら準備を進めていることで結ばれた縁、引き込んだ運であると確信しています。

ただしそうなるとここで新たな疑問が付きます。

なぜ自分で

私こと“しょうたろう”が「自分で自分の薬局を経営したい」と考えて準備を進めている矢先に

「とある小児科医院の先生が付近に薬局が出来る事を切望している」

とのお話をその私こればかりは天命としか言いようがありませんが

「自分で自分の薬局をやりたい」ただその一念だけだったと。あるいは勤務薬剤師時代に“オマエの様ないい加減なヤツが薬局経営なんて出来るはずがない”というような目を

問題は『どんな薬局にするか』ということ

当薬局は2016年の7月に薬局としての許認可を受け、

薬局概要
Description

薬局概要

名称:しょうたろう薬局

所在地:京都市右京区嵯峨鳥居本仏餉田町24-1

連絡先:075-496-4771

設立:2016年7月28日

開設者:山口 正太郎

保険調剤:全国どの医療機関からの処方箋でも応需可能です

公費指定:自立支援、特定疾患、生活保護、その他全般

駐車場:9台

bottom of page